【絵日記】うれしい事

かな~り以前から欲しくて欲しくて仕方がなかったけど、価格が価格だけに買えなかったある物が買えたのだ。
旦那に、「欲しいな、欲しいな♪」と言い続けながら、「何に使うねん」と一蹴され続けていたのだ。
しかし、今年は我が家にとって小学校の運動会が最後になるので、ぜひ使いたいと言ってみたら、「じゃあ、冬のボーナス払いで買ってもいい」と言ってくれたので、今日ヨ○バシカ○ラに旦那と一緒に行って買ってきました。
・・・うふふ♪
何だと思う?
そ・れ・は・ね♪
Canon EOS Kiss Digital N!
デジタル一眼レフカメラなのだ。
以前は一眼レフカメラなんて高いからと。まったく眼中になくて、コンパクトデジカメばかり見ていたの。
2~3年前、旦那と一緒に見ていた時に、ふと冷やかしに一眼レフカメラを手に取って、シャッターを切ってみたの。
そしたら、その気持ちいいこと、気持ちいいこと(*^o^*)
それから、デジタル一眼レフが欲しいと思い始めたの。
その時、手に取ったのが、この”Canon Kissデジ”だったの。
その後、いろいろ一眼レフを見て来たよ。
去年の暮れから今年の始めにかけては、コニカミノルタの”αSweet”(今αシリーズはコニカミノルタブランドはなくSONYブランドになってる)と”OLYMPUS E-500”、そして”Kissデジ”の3機種を比較していた。(旦那には反対されながらね)
”α”の手ぶれ機構、”E-500”の軽量ボディ、そして”Kissデジ”のシャッター感覚。
どれも甲乙つけがたかった。
シャッター感覚は、すべてよく似ていたけど、やっぱり”Kissデジ”が一番好き。
すったもんだで、”Kissデジ”に決定。
旦那も、いろいろ見ていたけど、”Kissデジ”が一番基本形だし、何と言ってもCanonブランドだからと勧めてくれたの。
実はね・・・
スポンサーサイト
【絵日記】混乱中につき・・・

絵日記の通り、少々混乱中につき、今日の日記よりしばらく日記更新をかなりの不定期更新になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
せっかく母が少しは良くなったと思ったのに・・・
少し前より抗うつ剤から元々の腸の動きが阻害されている影響でお腹の膨満感があり苦しいと漏らしていた事と、少し前に誤飲を起こし苦しい思いをした時から再び食事を控えてしまっていた。
そのためかまた歩くと言う事をしないで、ずっと寝ていたらしく、昨日父の一周忌の話をするついでに「お腹が張って切ないねん・・・(泣)」と電話して来ていた。
今日もバイトが終わって、お昼ご飯を食べてから子供たちを家に置き、旦那と二人で母のところに行って来た。
すると、叔母の家に行く前の状態とまでは行かないけど、少し精神状態が戻ってる。
昨日、母はあまりお腹が張って苦しいので下剤を飲んだようだ。
便が出ないのではなく、ガスが貯まっているため、そのガスを出すために飲ん打のだそうだ。(注:医者曰く、下剤の使い方の一つにガスを出すためと言うのもあるそうだ)
すると今度は便が緩くなりすぎて、水様便どころではなくパンツに漏らさんばかりの通し方になってしまって辛かったのだそう。
金曜日に胃カメラも飲んで、胃の中も検査したのだけど、その際にもたいした病気も見つからず、胃の入り口に炎症(逆流性食道炎)が見つかった程度で胃酸を抑える薬が新たに加わった程度なのだ。
しかし、その薬が母にとったら、劇的にお腹の張りを取ってくれて気分が良くなる物と思ったのか、その期待に反して張りがなくならなかったのが残念だったらしい。
張りをなくす薬ではないと説明していたはずなんだけどなぁ。
母のところに行った時には、半泣き状態で話をしていたが、しばらくしたら落ち着いたのか、最初私に近くのショップ99に買い物に行って来てと言っていたのが、一緒に行くと言い出し、一緒に行って来た。
旦那は、母の家に着いたとたん、ぐーすかと寝ていて、その母と行っている間中もずっと寝ていた┐( -"-)┌
その道中、母の気分が悪くなるかもと気をつけていたが、買い物中もこれこれ買おうかとか話をしていたので、少し安心したよ。
帰ってからも、気分は大丈夫だったらしく、かなり落ち着いたので、旦那も起こして帰る事にした。
帰る前にも姉に「夕方にでも電話してみて」とお願いメールをしておいたら、夜かけてくれたらしく、母から再び電話があった。
明日の勤務が終了次第、再び母を精神科へ連れて行ってくれるそうだ。
結局のところ、お腹が張る原因は、母が飲んでいる抗うつ剤や安定剤の副作用による物が強いのだ。
母は「コレ(安定剤)がなかったら、夜寝られないし、抗うつ剤をやめたら、また不安に押しつぶされそうになったらイヤだ」と言い切るほどなので、やめる事もできないし、かと言ってお腹が張るのも辛くて切なくてイヤだと言う。
ならば、抗うつ剤や安定剤を飲み続けるのであれば、漏らすほど通しても下剤を併用するか、やはり抗うつ剤や安定剤をやめるかの、今の母にとって究極の選択に迫られるかもしれない。
もはや医者の判断を仰ぐ以外に方法はないだろうね。
どちらの判断をされても、母は何かしら不満を漏らす事だろう。
いったいどうなることやら・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、そうでなくても今まで不定期更新だったと言うのに、これからどれだけの不定期になるのだろうか・・・
私自身も、鬱になっているのではないかと心配になってくるよ・・・
母の入院以来、自分の医者(接骨院)に行く時間と気力もない・・・
ポチッと押してね♪

こちらもついでに、ポチッとよろしくね♪

【絵日記】お出かけ

今日は朝から旦那は出勤、お兄はバイトに行った。
で、次男と大阪駅まで出かける事にしたよ。
目的地はヨ○バシカ○ラ。
前々から欲しいなと思っていたある物(少々お値段が張る・・・)の見積もりを立ててもらいに行って来たのだ。
旦那も気が早いけど冬のボーナスで買えばと言ってくれたのだけど、今年のボーナスは例年以上に厳しくなっているので、その価格分が残るかどうか不安があるのに、旦那は「大丈夫だろ」と楽観的・・・( ̄~ ̄;)
できれば、これまた気の早い話だけど、今年の冬と来年の夏の2回払いでできないかなぁなどと思ってしまう・・・
見積もりは立てたけど、実際に買えるかどうかはまた別問題だから、もうしばらく考えますか・・・
本当は、この秋までに欲しい物なんだけど・・・
見積もりを立てたら、もう用はないので帰ろうかとも思ったけど、次男の希望でポケモンセンター大阪へ。
目的はポケモンカード。
次男はポケモンカードゲームのメンバーズカードまで持っている。
で、公式試合には申し込んでいないのだけど、今月の22日にある大会に行きたくて、デッキ改造をしたいのだそうだ。
申し込んでいなくても、選ばれていなくても、周りでフリー対戦ができるので、そのフリー対戦をしたいらしい。
しかしね、その日の翌日、毎年恒例の四国旅行を控えているんだけどなあ。
お兄が保護者代わりに付いて行く話になっているけど、おそらく私が行く事になるだろう。
となれば、準備はどうするつもりなんだろう。
その日はバイトを休みにするつもりだけど、その前の日までバイトが入るだろうから、準備ができないよ。
自分たちの準備も一切しようとしないので、毎年私が旦那のを除いてすべてしているんだけどねぇ。
行けなくてもいいのかなぁ。
お兄は、今年の行きは1人で電車で行くと言っているのに、その切符を買いに行こうともしていないのもどうするのかなぁ。
乗車券代は私が払うけど、新幹線等の特急券は出さないよとお兄には宣言しているので、乗りたければ自分で払うように言ってある。
すると、「レールスターが乗りたいから、自分で特急券は出す」と言い出した。
しかし、レールスターって本数が少ないから、早く取りに行かないと知らないよ。
早く学校で学割券をもらっておいでよね。
ポチッと押してね♪

こちらもついでに、ポチッとよろしくね♪

【絵日記】母とドライブ

そう言えば、今日は母の誕生日だわ。
昨日も「明日誕生日だね。何かしようか」聞くと、「もういいよ(^-^;Aまた年を一つ取るのはイヤだね」と返事が返って来た。
母もやっぱり女だわ(^-^;A
久々に絵日記を描いてみました。
昨日母のところに行ったのは、母の消化器の方の病院の検診のため。
予約で行ったので、受付してものの30分後には診察が済んで、計算を待つのみになっていた。
もっと時間がかかるかと思ったのだけど、意外に早く終わってしまった。
で、意外にも母から「この後、ホームセンターに行こうか?」と言う言葉が出て来た。
その前に私がいつも行くスーパーにお中元を行くのを忘れてたと言う言葉を受けて、言い出したのだけどね。
それでも自分からどこそこに行くなんて言い出すのは、相当久しぶりな事。
これは、いい傾向とじゃあ行こうと計算が済んだら、さっさと病院を後にした。
ホームセンターに着いたら、まだ開店前だった( ̄~ ̄;)
しばし、近くのベンチに座って時間を待つ事に。
開店したら、まずは園芸コーナーへ。
母は元々お花が大好き。
実家の屋上にもいっぱい鉢が置いてあり、半ば収拾がつかないほどになっていた。
母の体調が崩れた4月ぐらいから手入れをしていないため、かなりの数が枯れてしまった様子をちょっと残念がっていた。
今回買ったのは、屋上用ではなくて、窓辺用の観葉植物とお花の苗1つを買って帰った。
それでもうれしいのか、買い物中ニコニコと笑いながら、買い物していた。
お花以外にも、そろそろ扇風機もいかれて来たと言うので、安い扇風機も買って変える事になった。
そして、ホームセンターを出たら、私が週末いつも行くスーパーへ、お中元を出しに行くのに付き合ってくれた。
帰り、そのスーパーでお昼と夜の食事の用意を買って帰る事になり、食料品コーナーに行くと母は何事もなかったかのように普通の主婦に戻っていた。
その様子は、以前の母みたいで、うれしかったよ。
家に帰ってからも、「久々にちゃんとした食料品売り場に行って、買い物したら、気持ちよかったよ。それに、あれこれ考えながら買い物するから、頭もフル回転できたし(笑)」とうれしそうに話す姿を見て、またうれしかった。
しかし、ちょっと疲れさせて帰って来たのが心配だったから、今日電話してみた。
「夜早く寝られたし、いつも夜中か早朝に目が覚めたら寝られなかったのに、夜中に目が覚めた時に導眠剤を半錠だけ飲んだら結構ゆっくり寝られたから良かったよ。やっぱり疲れなきゃダメだね」と返事が返って来てよかったわ。
ポチッと押してね♪

こちらもついでに、ポチッとよろしくね♪
