fc2ブログ

夜空の向こうに手を.......

【写真日記】

運動会


今日は、次男の小学校最後の運動会でした。

今年は最後と言うことで、三脚を立ててしっかり腰を落ち着けて見たかったので、去年は4時半から5時頃から並んでもらって数人から10人待ちだったので、長男に頼んで夜中の3時過ぎから行ってもらった。

・・・が、すでに数人から10人待ち・・・( ̄~ ̄;)
1番の人は、なんと昨晩の9時から並んでいたそうだ。
学校から、前日から並ぶことは禁止、物だけ置いて順番撮りの場合はその物を撤去しますと注意が来ていたが、そんな注意も何のそのだわ。(家もだけど)

その長男より先に並んでいる人たちは毎年ほぼ同じ人たち。
隣近所、もしくは友達同士で協力し合って取っている人たち。
1人で2~3カ所も取り回るので、たいていその人たちで最前列はほぼ埋め尽くされるのだ。
それに、その人たちって結構自分のところにいなかったりするんだわ。
取り合ったところを行ったり来たりしているの。
まあ、効率もいいことだろうけど、前を取りたいけど、学校からの注意を守って来ても取れない人の多いこと。
今年は4時までに来た人だけで最前列は埋まってしまったため、それ以降に来た人たちから呆れ帰りとブーイングの嵐だったそうだ。
年々、ひどくなる一方だね。
家は今年で最後だから、もういいけど・・・

で、運動会そのものは・・・

続きを読む »

スポンサーサイト



【写真日記】道頓堀極楽商店街

2006/9/17/1


今日、また写真撮りに行きたいと旦那に頼んで車で送ってもらって”道頓堀極楽商店街に行って来ました。

旦那は、私を近くで降ろした後、車でウロウロするのもなんだからと一旦家に帰って待機。
私は、ゆっくり一人で回って来たの。
本当は旦那とデートばりに一緒にゆっくり回りたかったのだけどなぁ。

5~7階の3階分すべてがこのフードテーマパーク。
5階の入り口でICカードを受け取って、中での飲食や買い物はこのカードで支払い、最後の出口でカードを渡して精算すると言うシステム。
そのカードを渡してくれる手前で、なんと写真撮影があった。
ここで記念撮影した物は、出口の近くにある写真館で販売しているのだ。
だから、ココで撮ったからと言ってお金を絶対払わなければいけないと言う訳ではなく、欲しい人だけその写真館で買えばいいのだ。
私は1人で来ているし、別に写真なんていらないので、撮ってもらうことすらパスした。(「私は1人だし、いらないから」と言ったら、笑って通してくれた)

入ったとたんにたこ焼きの「ワナカ」があったので、さっそくたこ焼きを食べたよ。
しかし、直前にマックで食べて来たところなのに、たこ焼き4個をペロッと食べちゃったよ(^-^;A
その上に続いて「松治朗の舗」の最中アイスをペロッと・・・( ̄~ ̄;)

その後は、せっせと当初の目的の写真を撮ってたよ。
しかし・・・

続きを読む »

【写真日記】海遊館リベンジ

ジンベエザメの遊ちゃん


今日、また天保山の海遊館に行ってリベンジをして来ました。

・・・て、いきなりリベンジって書いてしまった。

以前、まだ夏休み中に次男を連れて写真を撮りに行きましたが、その時はまだまだ買ったばかりのKissデジに慣れてなかったので(だからって今もまだまだ慣れてない)ピンボケばかり…
今日、そのリベンジをして来たの。

前回はシャッタースピードがどうしてもゆっくりになると思っていたら、カメラの入門書を立ち読みして理由を納得。
何のことはない”ISO(感度)”を私は”100”のままで撮っていたので、ゆっくりになっていただけだった(^-^;A
今日は、”ISO(感度)”を”400~800”で撮ったら、普通のシャッタースピードになった、やれやれ。

しかし、海遊館で写真を撮り、サントリーミュージアムでスヌーピーライフデザイン展を見て外に出てみると、ドシャ降りの雨…
カメラは持って来てたレジ袋を被せたので、セーフだけど足元はびしょ濡れ(T_T)
素足にサンダルだから被害は少ないけど、足が濡れるとサンダルが滑ることと言ったら…

ああ、気持ち悪い(ノ><)ノ

今日撮った写真の他、写真ばかりアップしているサイトはこちらへどうぞ。

Top

HOME

星野 空

Author:星野 空
社会人の長男と高校生の次男の2人の男の子の母親の日常を写真日記、時折絵日記にしました。

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

この人とブロともになる