fc2ブログ

夜空の向こうに手を.......

年の瀬

2008/12/30


この更新でおそらく年内最後の更新となると思います。

今年も月1回程度ののんびりムードのこの日記、気長にお付き合いくださいましてありがとうございます。
来年もおそらく同じようなペースでの更新になると思います。

今年の最後には、mixiにも登録し、日記はそこで書いたりしてます。
メインに活動していたのは、もうひとつのブログ、写真ブログの方でした。
熱しやすく冷めやすい私がすでに2年半趣味としてやって行けてるのは、自分自身驚きです。
最近は撮りに行くヒマがなく、そちらもアップするネタが無い状態です。

その上、この秋が深まったぐらいから、バイト先の店長から「趣味がカメラなら、撮った写真をお店に飾りましょう」と言われたのがきっかけで今まで3枚ずつ2回飾って来ました。
2回目はイルミネーションの写真なので、クリスマスが終わったとたんに、外してました(笑)
で、「早く次の冬の写真を」と言われてますが、「撮りに行く暇がありません」と答えてます。
それを聞いた店長は、苦笑いしてますが・・・
しかし、あくまでもカメラは私の趣味であり、店に飾るためにとなれば、仕事ではないのかとも思います。
それに対しての報酬はなしです。
飾るための額と印刷用紙は、お店の経費で落とさせてもらってますが・・・
撮りに行くのもなかなか時間と手間のかかることなのですが、写真を趣味としていなければ、その手間と苦労はわからないものと割り切る以外には無いでしょう。
片手間で出来るものではないと知って欲しいです。
まあ、撮り始めれば夢中になって撮るので、時間はあっという間に過ぎるけどね。

そんなこんなで、今年ももうあとわずか。
大晦日も出勤なので、ため息です。
写真ブログの方は、明日最後の更新をする予定ですが、こちらはおそらくこれが最後。
ホントにのんびりとしたこのブログにお付き合い頂きましてありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

では、良いお年を~~~~\(⌒▽⌒)/
スポンサーサイト



もう12月

2008/12/17
2008/12/17

もう12月なんですね~、早いなぁ。

このところ、グッと寒くなり、Macに向かっているのが寒くて、ついお布団に直行している星野です。
そんな中でも、星野のカメラにおニューのカメラが仲間入り。
と言っても、デジタルではなくて、トイカメラの白いHOLGA120GFN。
今回の写真は、そのHOLGAで撮った写真たちです。

このHOLGA、フィルムの上に、120mmのブローニーフィルムと言う普通の35mmとは違うので、フィルム自体も高いし、同時プリントに出そうとすると、現像とプリントは別料金になって高くつく上に日にちがかかる・・・(元々中判カメラのフィルムらしい)
それでも、写りがちょっとゆるゆるとしたやわらかな写真が撮れて楽しい。
レンズが小さいのにフィルムが大きいので、四隅に光量落ちがするのが特徴かな。
トイカメラながらなかなかの写りなので、これからの写真がより楽しくなりそうです。

そして、近況。
この週末からひどい風邪ひきです。
今はだいぶ楽になり、咳き込みを残すのみとなってます。
土曜日の早朝目が覚めたら、喉がガラガラ、声が出しづらくなってました。
前夜は何ともなかったんですよ。
バイトも長引くのが一番ダメなことと大事を取って休んで、かかりつけに行き、注射を打ってもらったのですが、夕方からゾクゾクと寒気が走り始めたら、あれよあれよで熱が出始め、翌日曜の朝38.5度まで一気に上がりましたよ。
もうその日も休ませてもらって、1日お布団で倒れてました。
頭はガンガンするし、咳すれば頭に響いて辛かったわ。
月曜日は熱も下がって、もともと休みだったので、朝から再度かかりつけで注射を打ってもらってから、どうしてもいかなきゃいけない銀行へ行き、帰ってからはずっとお布団の中で横になってました。

火曜日は、仕事にちゃんと行きましたが、マスクは店長に許可をもらってしたまま仕事させてもらいました。
あまりいいことないんだけどね。

今も咳き込みが止まらず、のど飴がかかせない・・・
早く治らないかなぁ。
来週の職場の健康診断(職場指定の健康診断している機関に直接行くんです)の予約、大丈夫かな。
咳よ、止まれ~~~(爆)

Top

HOME

星野 空

Author:星野 空
社会人の長男と高校生の次男の2人の男の子の母親の日常を写真日記、時折絵日記にしました。

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

この人とブロともになる